ととのえるごはんとスープ


ととのえるごはんとスープ
冬草さんがご飯とスープの
レシピとこれからの季節のことを紹介くださいました。
〇かぼちゃ粥(2〜3人分)
[材料]
かぼちゃ:150g
玉ねぎ:1/2個
エノキ茸:50g
米:1/2カップ
昆布だし:400~500ml
塩:小さじ1
オリーブオイル:大さじ1
黒胡椒:少々
[作り方]
①かぼちゃは皮をむいて2㎝角に切る。玉ねぎはみじん切り、エノキ茸は根元をほぐして1㎝ほどの長さに切る。米は洗って水を切っておく。
②鍋にオリーブオイルを入れて火にかける。玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。
③②にエノキ茸、米を入れてさっと炒め合わせて全体に油が回ったら昆布だし400ml、塩、①のかぼちゃを入れて中火にかける。
④沸々とわいてきたら弱火で15分ほど煮る。(蓋はしなくても大丈夫です)
⑤かぼちゃを少しくずしながら、全体をさっくりとまぜあわせて出来上がり。
※お好みで残りの昆布だしをいれて濃度を調整してください。
⑥器にもりつけて黒胡椒をふる。〇冬瓜の薬膳スープ(2~3人分)
[材料]
冬瓜:約1/8個分
エノキ茸:110g
黒きくらげ:3~4枚
昆布だし:500ml
塩麹:適量
なつめ:1個
八角:1個
シナモンスティック:1/2本
生姜のスライス:3枚
小葱:適量
[作り方]
①冬瓜の下ごしらえをする。冬瓜は縦に4等分して皮をむき種をとる。全てを鍋に入れて水をかぶるくらいまで注ぐ。落し蓋をして中火にかけて沸々とわいてきたら少し火を弱くして(中~弱火)約15分煮る。(冬瓜に竹串をさしてスッと通ればOK)
※今回使うのは1/8個分。残りは冷蔵庫で保管して2~3日中に使い切る。
②エノキ茸は根元をほぐして長さを3等分する。黒きくらげ(乾燥のものは戻してから)は食べやすい大きさに切る。鍋に昆布だし、エノキ茸、黒きくらげ、塩ひとつまみ、なつめ、シナモンスティック、八角、生姜を入れて火にかける。中~弱火で15分ほど煮る。火を止める。
③①の冬瓜を大きめのひと口大に切る(3~4cm角くらい)。②の鍋に入れて火にかけ、温まったら塩麹を入れて調味する。必要があれば塩を加える。
④なつめ、シナモンスティック、八角、生姜を取り出し、スープを器に盛りつける。
⑤小口切りにした小葱をあしらう。

冬草   鈴木 愛